2012年1月24日火曜日

宮古市の状況

菱屋酒造店の専務です。会社の再開は一区切り付きました。
今日は会社の側(鍬ヶ崎)の状態について報告します。
ここは会社の南側の土地です。震災前は3軒の家がありました。
今はすっかり遠くが見通せます。
その家の向こうに道路がありますが、その向こうもほとんど更地になっています。
この辺は津波が6メートル以上になったので、木造の家屋は流されてなく
なりました。残っているのはコンクリート製の建物のみです。
こちらは会社の西側です。ここにも大きい民家がありましたが
流されました。この向こうや右隣の家も流されました。
ここは会社の北側、道路を挟んだ隣です。津波では流されなかった
のですが、全壊したので更地になりました。
再開した近所の店です。夏に再開して秋にプレハブを立てました。
このように再開するお店などができないと水道や電気のインフラが
回復しません。
ここは会社の南側の写真の隣です。左側の建屋は菱屋のトイレなど
です。これは鉄筋コンクリート製なので残りました。
遠くまで見通せますが、民家はありません。簡易店舗が
あるだけです。
ここは西南の方向です。鉄骨は消防団の分団で、解体中です。
見てのとおりコンクリート製の建物以外は残っていません。

宮古市でも駅前などは被害がありませんが、鍬ヶ崎や
田老は復旧が進んでいません。東日本大震災では
津波の被害を受けたところとそうでないところで大きな
差があります。鍬ヶ崎では民家の復旧は2軒しかありません。
防災計画が決まらないと民家の建築ができません。
春になると防災計画も決まるので民家の再建が始まると
思います。それでも元の土地に再建できるかは不明です。
まだまだ皆様の支援が必要です。民家の再建が始まれば
手伝って下さるボランティアの助けが必要になります。
菱屋酒造店は復興を目指して進みます。皆様の御支援に
感謝します。

1 件のコメント: